質問
夜寝る前にガスの元栓や戸締りが気になり何度も見に行くことがあります。たまにですが会社に出勤するときもドアのカギをかけたか心配になり帰って確認するときさえあります。
どのようにしたら良いでしょうか?
答え
あまりにひどい場合は精神科に行ったが良いともいますが、軽度なら考え方を変えることと気づきを持ってしっかり行動することで改善することが出来ると思います。
カギやガスについては閉めたというはっきりした自信があれば不安になることは無いはずです。
① 後で不安になる行動をする時に気づきをもって行う。
② 声を出してやってみる。ガス元栓OK、戸締り完了など。
これをやっても不安になった場合、
③ その不安な心を観察する。
観察した後、
④ 声を出して確認しているので心配ないと言い聞かせる。
⑤ 不安が消えなくても我慢して確認しに行かない。
確認しに行く癖をつけると症状が悪化する場合がありますので気を付けましょう。
とりとめのない思考に嵌って行動すると記憶があやふやな場合がありますのでしっかりと気づきの心を保つ訓練(マインドフルネスの実践)をすればこのような強迫観念や脅迫行為は無くなると思います。